instagram

歴史
History

昭和38年勝野英一他9名で有限会社勝野材木店を設立、伐出請負業・立木購入素材生産販売業を開始
資本金 300万円
昭和39年円筒鋸で椹の桶材の製材を開始
昭和40年製材機設置 木曾檜中目材で枕木から一般建築材の製材を開始
昭和46年増資 資本金600万円
昭和49年大阪府 ほんみち教神殿普請用材 納材
増資 資本金1,000万円
昭和51年天理教 日野大教会神殿普請用材 納材
昭和53年天理教 本部東西礼拝場 納材
増資 資本金2,000万円
昭和54年勝野材木店木工部 新設
昭和55年(株)勝元木材 経営参加
昭和57年(株)勝元木材と合併 資本金2,850万円
昭和58年三重県久居市 救世神教教祖殿普請用材 納材
昭和59年滋賀県彦根城 能楽堂普請用材 納材
昭和60年京都 天理教河原町大教会神殿普請用材 納材
昭和62年三重県 天理教東海大教会神殿普請用材 納材
平成元年大分県国東 泉福寺本堂普請用材 納材
平成2年村田木工所 経営参加
兵庫県天理教豊岡大教会普請用材 納材
平成3年埼玉県越谷市 伝承の館能楽堂普請用材 納材
神奈川県 寒川神社 鳥居・手水舎・神門普請用材 納材
平成5年宮崎県南郷村 西の正倉院普請用材 納材
神奈川県 寒川神社神殿普請用材 納材
村田木工所と合併 山口工場 新設  資本金3,000万円
平成7年宮崎県南郷村西の正倉院普請用材 納材
平成8年神奈川県 寒川神社神殿普請用材 納材
小径木工場 新設
ノーマン全自動製材装置1号機・修正挽き装置・乾燥装置3機・皮剥ぎ装置 等導入
平成10年株式会社サンワホ-ム 納材始まる
平成11年株式会社谷川商事、株式会社谷川建設納材始まる
平成13年神奈川県 大山祇命神殿普請用材 納材
小径木工場 増設 高温乾燥装置・修正挽き装置
平成15年小径木工場 増設 ノーマン全自動製材装置2号機完成
3月31日第40期 決算年商約17億円を達成 資本金 3,000万円 従業員数 役員含む 56名
平成15年有限会社勝野材木店から株式会社勝野木材に組織変更山林部を
(有)ヤマカ木材として独立(資本金500万円 従業員数25名 )
平成18年東京都靖國神社中門鳥居普請用材 納材
大智山愚渓寺本堂普請用材 納材
平成19年長野県穂高神社納材
平成22年株式会社もりぞう 納材始まる
平成22年 滋賀県 天理教甲賀大教会納材始まる
大型四面鉋・節埋加工機設置
平成23年 東京都 神慈秀明会東京支部 御神床廻り普請用材納材
ストックヤード建設
平成24年 広島市 神慈秀明会広島支部 御神床廻り普請用材納材
平成25年 会社創立50周年を迎える
木曽郡南木曽町 蘇南高校特別教室棟建設工事納材
平成26年 愛知県⾧久手市 市が洞小学校校舎増築工事納材
木曽郡木曽町 宮ノ越本陣復元工事納材
木曽郡木祖村 社会教育施設整備工事納材
⾧野県飯田市 飯田市役所積層材納材
木曽郡木曽町 ⾧野県林業大学校女子寮棟工事納材
平成27年 木曽郡上松町 木曽森林管理署 上松公務員宿舎納材
愛知県⾧久手市 東小学校校舎増築工事納材
愛知県⾧久手市 市役所 木玉プール納品
平成29年 愛知県⾧久手市 ⾧湫北保育園 造作材納材
平成30年 木曽郡木曽町 三岳保育園用材納材
愛知県⾧久手市 北小学校校舎増築工事納材
福島県郡山市 龍角寺欄間用材納材
三重県桑名市 春日神社 手水舎普請用材納材
平成31年 木曽郡南木曽町 木曽森林管理署 南木曽支署納材
令和元年 新倉庫建設
岐阜県岐阜市 伊奈波神社参集殿普請用材納材
令和2年 岐阜県岐阜市 岐阜東照宮普請用材納材
⾧野県SDGS推進企業登録
令和3年 木曽郡木曽町 木曽町本庁舎納材